iPad”実物大”を入手
28日まで待てず、iPad用スタンドを自作なんてこともやってますが・・・
やはり実物大のiPad相当の何かが欲しい!
と思ってると、GIZMODO Japanにこんな記事が。
GIZMODO Japan:iPad帽子制作UST中継しちゃいます! feat.そらのさん(5月17日 20:00〜)
iPad帽子を製作するという企画。これをかぶって28日当日はApple Storeに並ぶんだとか。
それはともかく、ここで実物大のiPadが印刷できるPDFファイルが入手可能なようです。
早速ダウンロードし、印刷してみました。
A4で印刷するとほぼ実物大になるということですが・・・
ちなみにiPadの横幅は「189.7mm」。
しかし、この印刷された”iPad”の幅は183mm!数mm足りない!
まあ、そこは気合と根性と友愛で乗り切ることにします(笑)
本当はダンボールをあてたいところですが、あいにくこの間の土曜日にダンボールを回収所に出してしまったため、仕方なくこのままでいろんなものと比較してみました。
まずはわれらがEeePCと比較。やはりiPadの方が一回り小さいですね。
つづいて先日製作したiPad用自作スタンドへGO。
おお!ぴったり!いい感じです!
ついでに横置き。
しばらく放っておくとiPadがロールしてしまうのが難点ですが・・・大きさはよさそうです。
iPod touchともツーショット。光沢がないのがやはり気になります。光沢用紙買ってこようかな・・・
ザクマニア30体がちょうど乗ります(笑)
大きめのザクともツーショット。たいした意味はありません。
上の写真を撮影してくれたNikon D3000とも比較。なかなかいい勝負の大きさです。
どこまでいっても所詮は紙なので、こんなことくらいしか使い道がありませんね。
いっそ帽子を作ってApple Storeに並んでみますか?私は通販で購入したため、その必要がありません。いやあ残念ですね(笑)
ブライトンネット PU LEATHER CASE for iPad (Stand type) 黒 BI-PADFLSTD BK
« 異色のコンパクト三脚 ゴリラポッド SLR | トップページ | ドコモからモバイルWi-Fiルータ登場 »
「iPad」カテゴリの記事
- iPad miniの激安ケースを購入(2023.07.24)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
- あれ?いつの間にかiPad miniのキーボード入力が……(2023.02.12)
コメント