VAIO P後継か?SONYの「New Ultra Mobile」
なにやら意味深なものを出してくるようで。
GIGAZINE:VAIO XやType Pの後継か、ソニーがモバイル向けVAIOの新モデルを発表へ
他社製の”VAIO”を出していくと発表したSONYですが、さすがに”究極のモバイル”と称するこのマシンはSONY製でしょう。
SONY Styleで予告されてるそうですが、横にオレンジのクリップみたいなのがありますね。
これは本当にクリップなのか、それともそのVAIOの横から見た図なのか・・・
新VAIOの側面視だとすると、なんとなくVAIO Type Pの後継っぽい気がしますね。
Type Pも出た当初はえらい人気でしたね。価格もまあVAIOにしては安いので、これはすごいブームになるんじゃないかと・・・
しかし思ったほど人気は続かず。
その理由は、裏返せば次期VAIO モバイル機に期待することになるんですが、、
① バッテリ駆動時間をせめて公称5時間ほどにしてほしい
② 1.8インチZIF HDDをSSDに変えてほしい(30GB程度でいいから)
③ 余計なドライバ類を極力入れないでほしい
つまり今のVAIO Type Pは「遅い、バッテリ駆動が短い」ということです。
今①を実現するには”大容量バッテリ”を買うしかない。SONY Styleで19,800円します。
②の実現には、1.8インチZIF SSDを買うしかありません。寿命を考えると、ここはSLCにしたいところ。
Green House IDE対応の高速SSD [1.8インチ] GH-SSD32GP-1SA
最初からSSDモデルを買っておくという手もありますが、めちゃくちゃ高いうえ、独自仕様のため交換不能というリスクがあります。
③については、XP化する際に余計なものを入れないよう心がけたため、うちでは解決済み。まだVistaのときに余計なものを削ってみましたが、結構手間がかかります。
①~③をすべてやりきるには、それなりのお金と手間がかかるわけで、やっぱりVAIOって金がかかるってことになってしまいます。
せっかくVAIO Pでだめだししたんだから、その知見を生かしてほしいです。
”「顧客のため」ではなく、「顧客の立場」で考える”といったのは、日本でセブンイレブンを立ち上げた鈴木敏文氏という方だったと思いますが。
「顧客のため」に、小さい機械にたくさんの機能をつけたんでしょうが。
「顧客の立場」でみると、あれやこれやと機能がついてるより、軽くて動作の速い端末がいい、って思うはず。
実際、Window MobileがあっさりとiPhoneやAndroidに敗れたのも、多分その辺に理由がありますね。
その辺をSONYさんは理解していらっしゃるんでしょうか?いや、もうそろそろ理解してくれてるんじゃないかと・・・
新VAIOモバイル機の登場、いまから楽しみです。
« ドコモ、iPad用SIMカード提供・・・3Gモデルいいかも・・・ | トップページ | Ubuntu 10.04アップグレード »
コメント
« ドコモ、iPad用SIMカード提供・・・3Gモデルいいかも・・・ | トップページ | Ubuntu 10.04アップグレード »
こんばんは。
SSDについては、通常ユーザーの使い方では寿命を考慮する必要は無いように思います。私のEeePCは消去回数が思ったほど増加せず、パソコンとしての製品寿命が先に尽きそうです。
ただ最近読み書きで待たされる事が多く、そろそろクリーンインストールしたくなっています。
>「顧客のため」
Sonyに限ったことではないと思いますが、日本の企業は「顧客満足・付加価値・独自性」という言葉に縛られ過ぎていて、まるで暗示のようです。 機能や仕様は社内と上層部を説得できるように決定して、顧客≒市場の構図です。
エンドユーザーのために物作りをするメーカーが日本にあるのかどうか、製品を見ると、残念ながらなさそうです。
投稿: Akira | 2010年4月30日 (金) 21時50分
こんにちは、Akiraさん。
EeePCにとりつけたSSDが不具合をおこしたのがトラウマになってるため、なるべくSLCがいいなあと思ってるんですが・・・
それ以前にMLC SSDも買う予算がない、VAIO Pをバラさなくてはいけないなど、障害が多すぎて実現にいたってません。
うちの会社をみていて思うんですが、わりと若い人は現実的な見方をしてるんですが・・・上がダメですね。そんな企画売れるわけがない、ていうのをゴリ押ししてきます。
小◯一郎のような人は、日本では普通にいるってことですが、その体質が日本をダメにしてるのかも知れません。
まあ、えらい人だって「顧客のため」と思ってやってるんでしょうが、あまりのギャップに閉口することがあります。困ったものですね。
投稿: arkouji | 2010年5月 1日 (土) 07時49分