« ASUS、Corei5/i3搭載ベーシックノート K52F発売 | トップページ | VAIO PにQRS-UT100B接続してみた »

2010年2月18日 (木)

Atom N450搭載IdeaPad S10-3

IdeaPadもAtom N450搭載版が出ました。

PC Watch:レノボ、Atom N450搭載になった「IdeaPad S10-3」

注目すべきは、やはりマルチタッチ液晶搭載のS10-3t。まるでEeePC T91のごとく、液晶を回転させタブレットPCのように使えます。

通常版のS10-3は46,800円ですが、S10-3tは67,800円とちょっと、いや結構高め。T91も59,800円と高めに感じましたが、こうしてみると安いほうなのかもしれませんね。

もっとも、Atom Z520のT91MTに対し、S10-3tはAtom N450と若干ハイスペック。

SSDで衝撃に強く、軽量のEeePC T91MTか、10インチと少し大きめながらスペックの高めなIdea Pad S10-3tか、タッチパネルタイプがほしい人にとっては意見の分かれるところでしょうか。

ASUSTEK/アスーステック ASUS T91MT-WHITE EEEPCT91MT-WHM

« ASUS、Corei5/i3搭載ベーシックノート K52F発売 | トップページ | VAIO PにQRS-UT100B接続してみた »

Eee PC・ネットブック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Atom N450搭載IdeaPad S10-3:

» ATOM情報満載 [ATOM情報満載]
映画「ATOM」について分かりやすく説明していますのでよかったらご覧ください。 [続きを読む]

« ASUS、Corei5/i3搭載ベーシックノート K52F発売 | トップページ | VAIO PにQRS-UT100B接続してみた »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村