モデルロケット入門本
ふとしたきっかけでこの本の存在を知りましたが・・・
モデルロケットの入門本です。
ペットボトルロケットじゃありません。本当に火薬で飛ぶロケットです。
火薬式なんて、特別な資格が必要なんじゃないかと思ったのですが・・・思ったより容易に導入できるようです。
まだ買って間もないので、ざっと走り読みですが、この本を監修した「日本モデルロケット協会」というところがライセンスを発行しているようです。
ちなみにこの協会のサイトはこちら 日本モデルロケット協会
入門用の小型のものであれば、ライセンスなしで打ち上げも可能なようです。大体1万数千円程度で売られてます。
これを打ち上げるような場所を探すのが大変そう。私の実家の近くなら、大きな河川敷があるのでいいんですが、今住んでいる周辺では、いいところがないですね。
Youtubeには、おそらく教材として校庭での打ち上げられている映像があります。
理系離れが進んでますが、こういう教材は大きな刺激になるんじゃないでしょうか。
このモデルロケット、エンジンはアメリカ製。国内では日本モデルロケット協会の認定証がついているものであれば法的に問題なく扱えるとのこと。もちろん、あんまりでかいのは、ライセンスやら打ち上げ許可やらが必要となりますが。
さて、ほしいのは山々ですが、打ち上げ場所の確保などいろいろ面倒な問題をクリアしなければいけません。どうしましょうね・・・
« EeePC 1000H-X購入1周年記念大掃除(笑) | トップページ | どんどん薄いノートPCが出てますが・・・ »
「おもちゃ系」カテゴリの記事
- 最近買った小物類(2024.06.23)
- 東京オートサロン、CARGO BASE & 秋葉原へ行ってきました(2024.01.13)
- 毎年恒例のヴィレッジヴァンガード福袋を買ってきました(2024.01.02)
- 大須に行ってきました(2023.12.23)
- 人生初、幕張メッセに行ってきた(2023.10.28)
コメント
« EeePC 1000H-X購入1周年記念大掃除(笑) | トップページ | どんどん薄いノートPCが出てますが・・・ »
モデルロケットではありませんが、子供の頃にタイガーロケッティって「ロケットエンジン」があったのを思い出しました。 但し、何分にも大昔の話で記憶が定かでなく、名称は違ってるかもしれません。
昔はこんなのが少年マンガ誌の通販で売られていたのに、今は全然見かけませんね。。。。
今は模型であってもロケットを飛ばしてると周囲からテロリスト扱いされそうでちょっと怖いです。(笑)
投稿: 7を使ってる人 | 2009年10月28日 (水) 12時40分
こんにちは、7を使っている人 さん。
もしかして、元「7を待っている人」さんでしょうか?とうとう7を手に入れられて、名前を変更されたんでしょうか?
タイガーロケッティって、これのことでしょうか?
http://homepage3.nifty.com/kaseidou/warks/warksn8.htm
こんなのがあったんですね。ぜんぜん知りませんでした。知っていれば、おそらく一セット購入してました。
ここで紹介した本を会社に持っていって、昼休みに読んでいたら、テロリスト扱いされました(笑)。そんな攻撃力ありませんって。
モデルロケットだけではなく、本物のロケットにも頑張ってもらいたいですね。H-2Bロケットは有人宇宙船を打ち上げる能力を持っているらしいので、ぜひISSまで飛んでいってもらいたいですね。民○党が予算を削らなければいいですが・・・
投稿: arkouji | 2009年10月28日 (水) 19時38分
arkouji さん、こんにちは。
>もしかして、元「7を待っている人」さんでしょうか?
7が発売になりましたので、”待っている”から”使っている”に変えたのですが、別のHNの方がいいでしょか(笑) 今は7を使っている人は沢山いますから。。
7の製品版は結構軽快に動きますね。 手持ちのEEEに入れたい気持ちはあるんですけど、ドライバが公開されてないのが残念です。
>タイガーロケッティって、これのことでしょうか?
あ、それです! パッケージの柄までは覚えていませんが、中身はそのままです。
これ、”ロケット”と名付けられてるだけあって水中でも燃焼したように覚えてます。
あの頃はバルサで作るグライダーも大きなお菓子屋などにごく普通に売ってましたから、それに取り付けて回収不能になるほどよく飛んでくれたりして、本当に楽しかったです。
>テロリスト扱いされました
今は変な世の中になってしまって、もし今の子供がタイガーロケッティのような”玩具”で遊んでたらそれこそ少年テロリストと騒がれ、周囲の大人や学校の先生がマスゴミに叩かれまくるでしょうね。。。。
>H-2Bロケットは有人宇宙船を打ち上げる能力を持っているらしいので
もうすぐHTV一号機も任務を終え、大気圏で燃え尽きるようです。
ロケット,宇宙機双方が初物だったのに完全成功! と言えるでしょう。
有人宇宙機も可能な事を示したのですから、国民に夢を与えられるような明快な目標を示し、計画に邁進してもらいたいと思っています。
>民○党が予算を削らなければいいですが・・・
そうですね・・・・ 私としてはその他にマスゴミの方がよほど心配のような気がします。 何かあれば狂ったかのように叩きまくるのが彼らの習性ですから。。
投稿: 7を使っている人 | 2009年10月29日 (木) 12時40分
こんにちは、7を使っている人さん。
モデルロケットは子供には危ないですが、まあタイガーロケッティくらいは・・・と思いますね。
危ないものには近寄らせない、という傾向が最近は強すぎですね。大人が”危ないもの”に触れさせる機会を減らすことは、かえって将来危ない目にあわせかねない気がします。
モデルロケットのようなものでも大人監督のもとで扱えば、子供もちゃんと安全/危険の境界を知ることになりますし、最近の理系離れも減るような気がします。
マスゴミも、本当に困ったものですね。特に民放はひどいので、最近はNHKしか見なくなりました。
地デジになったら、コピーガードがかかり著作権が保護ため、TV局の権利が守られて「放送の質は上がる」んだそうですが・・・年々低くなっています。こんなの、保護しないほうがいいんじゃない?と思えますね。おかげでTS抜きやらCPRM解除などをやってます。
投稿: arkouji | 2009年10月29日 (木) 22時23分
火薬で飛ぶモデルロケットは中学校の選択科目、高校のクラブ、大学の同好会、研究会で打ち上げられています、大学では、液化亜酸化窒素とポリブタジエンゴム固形燃料で飛行するハイブリット・ロケットが打ちあげられています、地元の小学生はアルファースリーから、2段式ロケットまで打ち上げています、
投稿: 宇宙に夢と希望を | 2009年11月10日 (火) 16時42分
こんにちは、宇宙に夢と希望を さん。
すごいですね、中学の選択科目で”ロケット”ですか!いい時代になりましたね。
この調子なら、人工衛星を上げてしまう愛好家が出てきてもおかしくないですね。ますます興味津々です。
投稿: arkouji | 2009年11月10日 (火) 22時31分