VAIO X 10月に登場
Windows 7に向けて、SONYも新しいモバイル機、VAIO Xを投入するようです。
Engadget Japanese:ソニー VAIO X 実機ギャラリー、X505と比較
11.1インチ液晶、薄さ14mm、重さ700gのマシンだそうです。展示機のCPUはAtomプロセッサらしいですが、製品版の詳細は不明。
Windows 7発売(10月22日)から1週間で発売となるそうです。値段が気になるところですね。
ところで、最近VAIOは「Type ~」という名前をやめているんでしょうか?最近出たVAIO Wもしかり、このVAIO Xも(Engadgetは)「VAIO X」と書いています。今後この流れで統一されるんでしょうか。
こちらはVAIO W。46,600円なんてところも出てるんですね。
余談ですが、昨日はEeePC 1201Nなんていう新機種の話題のあったASUSですが、今日はこんな話が出ていました。綺麗なお姉さんがお好きな方はどうぞ。
« デュアルコアAtom、IONプラットフォームの新型Eee Box登場 | トップページ | 4,980円の地デジチューナー発売 »
「モバイル系」カテゴリの記事
- リモート会議用スピーカーマイク EMEET Luna Liteを買った(2023.01.15)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- GEOの激安イヤホン「SWE100QT13」を買ってみた(2022.10.23)
- イオンモバイルで5G回線に変更する方法(2022.08.23)
- 我が家のSurface GoをWindows 11にアップグレードしてみた(2022.08.11)
« デュアルコアAtom、IONプラットフォームの新型Eee Box登場 | トップページ | 4,980円の地デジチューナー発売 »
コメント