4,980円の地デジチューナー発売
あまりPCとは関係ない話題ですが、イオンから安い地デジチューナーが発売だそうです。
イオンのオンラインショッピング:地上デジタルチューナーPRD-BT102-PA1
価格は4,980円、発売は9月19日。オンラインショッピングでは2,000台限定と書いていますが、全国のイオン・サティでトータル10万台売るそうです。
BS・CSチューナーはさすがに非搭載。でもEPGはついていますね。
ずいぶん前に5,000円地デジチューナー開発を総務省が呼びかけていましたが、ようやく実現したというところでしょうか。まあ、私に言わせればB-CASカードをなくせばもっと機器を簡略化できて、今頃3,000円くらいになっていると思うんですが・・・
せっかく政権も変わったことだし、今の利権がちがちの地デジ政策をぶっ壊してもらいたいものです。
うちも二階のPCモニタにつける地デジチューナーがほしいなあと思っていましたが、どうしようかなあ・・・と悩みどころ。とりあえず、2週間後に近くのイオンに行ってみます。
« VAIO X 10月に登場 | トップページ | ノキア ミニノート 12時間駆動など »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 複数のPDFを一つにまとめるサイト(2022.05.02)
- 「いらすとや」が毎日更新止める……(2021.01.27)
- ベイルートでの爆発事故振り返りサイト(2020.09.17)
- 小説家になろう 第8回ネット小説大賞 一次選考に2作品が選ばれました(2020.04.11)
- 自分の誕生日に全米チャートNo.1だった曲を調べるサイト(2020.02.05)
コメント