TMPEGEnc Editor 3でTSファイル編集
TMPEGEnc Editor 3を結局買いました。
すでにペガシス製品のユーザーだったので、優待価格で4,480円で買いました。
TMPEGEnc Editor 3 製品情報から購入できます。
QRS-UT100Bで録画したデータをいきなりそのまま読み込めます。
「編集」というボタンをクリックすると、カット編集などができる画面になります。
ここではCMカットなどができます。
他にも、「音声フィルター」のタブで音声のノイズ除去や2カ国語放送の設定などができます。
ただし、字幕表示の切り替えなどはなかったですね。このソフトでは字幕の抜き出しはできないようです。
編集が終わったら出力設定。といっても、ほぼデフォルトのままでいけます。
体験版ではDVD、BDなどの出力ができなかったので、ためしにやってみようかと思ったら・・・
こんな画面が出てきました。
DVD、DVD-VRにはTSファイルの1,440×1,080のままでは書き込めないので、一度変換が必要になります。ところがこのTMPEGEnc Editor 3は解像度変更などの大規模なエンコードができないようで、上のようにはじかれるみたいです。
つまり、DVDなどに焼きたい場合は一度720×480のMPEG2に変換してやらないと書き込めない、というちょっと厄介な仕様です。やはりこういうところは”Editor”ですね。
とはいえ、TSファイルの画像自体はMPEG2なので、これに必要な音声のみをつけてカット編集し、劣化なく出力するという目的には十分使えます。
ちなみに1,440×1,080のままだとBD出力は可能のようです。とはいえ、BDドライブを持っていないので未確認ですが。
このソフトで、1時間ほどのNHKスペシャルをカット編集(前後の30秒ほどですが)し、出力しましたが、元ファイルが5.02GBだったものが4.65GBに減りました。変換は10分もかからないくらい。まあほとんどは変換せずに書き出しただけです。
この状態でメディアプレーヤーでも再生可能になりました。ちゃんと音も出ます。
またMovie to Portableでも変換可能です。一度BonTSDemuxでMP4ファイルにしたものより、ブロックノイズが減ったように見えます。これでiPodでも少しは見やすくなると思います。
残念なのは、デジカメで取ったムービーを読み取らないこと。体験版では読んだような気がしたのですが、勘違いだったようです。まあデジカメムービーはMPEG1なので、このソフトの仕様ではどのみちDVDにはできなかったでしょうが。
このソフトでは大規模なエンコードを伴う作業ができません。が、TMPEGEnc 4.0 Xpressがあればカバーできます。TMPEGEnc 4.0はDVD書き込みができませんが、逆にTMPEGEnc Editor 3ができるので、お互いカバーしあいます。
ということは、今度はこれを買えということになるんでしょうか?
TMPEGEnc 4.0 Xpress 製品情報を見ると、優待価格でも7,800円。さすがにしばらくは無理ですね・・・
« QRS-UT100B(TVTest)で字幕表示 | トップページ | HT1100とEeePC 1000H-XをBluetooth接続 »
「QRS-UT100B」カテゴリの記事
- 現在の”TS抜き”関連ファイルの入手ルート(2013.04.19)
- iPadで1080HD動画は再生できるか?!(2010.06.20)
- 地デジチューナーをメインPC内へ押し込み(2010.05.05)
- 3チューナー同時録画に挑戦(2010.04.24)
- 激安アンテナ6分配器(2010.04.21)
コメント
« QRS-UT100B(TVTest)で字幕表示 | トップページ | HT1100とEeePC 1000H-XをBluetooth接続 »
いつも拝見しております。
TMPGEnc Authoring Works 4では、エンコード後DVDへ書き込みできましたよ。
体験版がありますので一度お試しください。
投稿: Fish Fight! | 2009年8月 4日 (火) 22時38分
こんにちは、Fish Fight!さん。
実はすでに試しています。過去の記事にも書きました。
そのときはまだTS抜きをやってなかったので、TMPEGEnc Authoring Works4でTSファイルが扱えるかどうかがわからないままだったのですが、これは可能なんでしょうか?
このTMPEGEnc Authoring Works4は、いずれ買おうと思っているソフトのひとつです。普通のムービー編集用にと考えています。体験版でもかなり使い勝手はよかったですね。
投稿: arkouji | 2009年8月 5日 (水) 19時57分
TMPGEnc Authoring Works 4でTS抜きの録画約3時間データ(17.4GB)を直接読込み、DVD1枚にエンコード後直接DVDへ書き込みできました。
フリーのソフトなどを組み合わせてやっていましたが、現在はこの方法で落ち着いています。
投稿: Fish Fight! | 2009年8月 6日 (木) 22時42分
こんにちは、Fish Fight!さん。
情報ありがとうございます。これでTMPGEnc Authoring Works 4を買う理由が一つ増えました。
一旦ペガシスユーザーになると「優待価格」で買えるようになるため、どんどん商品が増えそうですね。
ほしいのはこのTMPGEnc Authoring Works 4と、TMPEGEnc Xpress 4.0もほしいですね。後者についてはあまり使い道がないですが・・・なにか遊べるかなあと。
投稿: arkouji | 2009年8月 7日 (金) 20時28分
こんにちは!
TMPGEんcEditor3は私も使っています!
CMカットするだけで容量も減りますし、画質の劣化がないのがいいですよね!
ところで、arkoujiさんにお聞きしたいことがあるのですが、
私は映画などをts抜きで録画することがあるのですが、洋画などは英語と日本語の二重音声になっているじゃないですか?
TMPGEncEditor3でCMカットして、mpgに変換すると、副音声が再生できなくなるんですけど、対策方法などはご存知でしょうか?
できればせっかくの副音声も残したままにしておきたいんですけど・・・。
投稿: Nash | 2009年9月 6日 (日) 19時06分
こんにちは、Nashさん。
TMPGEnc Editor3での副音声の残し方ですが・・・試したことがないですが、出力前の設定で音声のところをいじるとできそうです。
デフォルトで音声設定の出力設定が「自動設定」になっていると思いますが、これを手動にすると「チャンネルモード」がでてきて、そこで「デュアルチャンネル」を選ぶと、副音声が残せるかもしれません。
と言っても、試して見ないと分かりませんが・・・今度トライしてみます。
投稿: arkouji | 2009年9月 7日 (月) 04時54分