Logicoolから格安マウス
Logicoolといえば、私にとって信頼できるマウスなわけですが・・・
意外にそんなに高いマウスばかり作っているわけではありません。
例えばこんな記事。
Engadget Japanese:ロジクールから1480円マウスM110、チルトホイール・1000dpi光学センサ搭載
1,480円なら安いほうですよね。
しかもこの値段でチルトホイール・解像度1000dpiという、かつてはハイエンドマウスにしかなかった機能付。
こんな値段なら、ELE○OMやBUFFA○O、サンワサ○ライ製をチョイスするより断然Logicoolですね。
私が昔買ったE○ECOM製レーザーマウスは、スクロールボタンを動かしているときにマウスがちょっとぶれると、まわしている方向と逆にスクロールを始めてしまいました。
ゆえに会社の人にあげてしまいました。これ以来ELECO○製は買っていません。
楽天市場では1,247円から。店頭でも1,000円ちょっとで売られるんじゃないでしょうか。
ロジクール オプティカルマウス M110WH 【0619PUP2JU】
この白いマウスなら、うちのEeePC 1000H-Xにもマッチしそうですね。
« Pentium Dual Core E6300でベンチマーク | トップページ | サブPC(USAVICH PC)起動 »
「パソコン系」カテゴリの記事
- 電力計を買ってみた(2025.05.17)
- Westan Digital製SSDのおかげでWindows 11 24H2にアップデートできなかった場合の対処法(2025.05.09)
- 品川の日本マイクロソフト本社と秋葉原へ行ってきました(2025.03.27)
- サンワサプライの極小マウス「400-MAWB216」購入(2025.03.17)
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
« Pentium Dual Core E6300でベンチマーク | トップページ | サブPC(USAVICH PC)起動 »
コメント