ついにLenovo IdeaPad S発売か?
とうとうLenovo IdeaPad Sが国内で発表されるみたいな感じです。
x-gadget:12/3 Lenovo IdeaPadSシリーズが発表か?
発表だけして発売しない、なんてことはないでしょうから、発売時期もここで出てくるんじゃないかと思います。
この発表イベント、ブロガーの方を対象に行われるようで、日時は12月3日 7時半から、定員は35名(多数の場合は抽選)、場所はANAインターコンチネンタルホテル東京。
ところで、x-gadgetのすまささんが書かれている「何かが来る可能性大」って何か来るんでしょうか。ぜんぜん読めません。
ちなみに、以前このIdeaPad Sのプロモビデオを紹介しましたが(これもx-gadgetからの情報で知りました)、Lenovoの力の入れようがよくわかります。
« ASUS N10にWindows XPモデル | トップページ | 新VAIO SONY版Netbookか? »
「Eee PC・ネットブック」カテゴリの記事
- VAIO type P復活か!?(2023.04.28)
- 1.3万円PCのmouse E10で「AI」を走らせてみた(2022.07.07)
- 激安PCでWord、Excel、Zoom辺りを使ってみた(2022.07.06)
- mouseコンピューター製12800円の「GIGAスクール構想」PCを買ってみた(2022.07.04)
- コロナ禍がややおさまった名古屋 大須へ行って参りました(2020.07.12)
「モバイル系」カテゴリの記事
- リモート会議用スピーカーマイク EMEET Luna Liteを買った(2023.01.15)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- GEOの激安イヤホン「SWE100QT13」を買ってみた(2022.10.23)
- イオンモバイルで5G回線に変更する方法(2022.08.23)
- 我が家のSurface GoをWindows 11にアップグレードしてみた(2022.08.11)
「パソコン系」カテゴリの記事
- メインPCのストレージをキオクシア製2TB NVMe M.2 SSDにしてみた(2023.05.23)
- AI版「ポートピア連続殺人事件」を完走してみた(2023.05.01)
- AI版「ポートピア連続殺人事件」が24日にSteamにてリリース(2023.04.22)
- 64GBメモリー(32GB×2)にしてみた等(2023.04.08)
- 読めなかったDVD-RをHP ProBook 450 G1のドライブで読ませてみたら・・・(2023.03.08)
「Eee PC 1000H-X」カテゴリの記事
- 2020年まとめ(2020.12.31)
- 久しぶりにEeePC 1000H-Xを起動してみた(2020.10.04)
- ”EeePCの軌跡”ブログを始めて本日でちょうど10年になりました(2018.03.09)
- IntelがAtomシリーズを終了!(2016.05.09)
- この連休はEeePCでExcel資料作り(2014.05.04)
コメント