« EeePC 1000H-Xを使って1週間 | トップページ | EeePC S101の写真など »

2008年11月 1日 (土)

UMPCハンドブック買いました!

先週10/24発売のUMPCハンドブック、やっと近所の本屋で見つけて買いました。

やはり、こういうとき地方は不便ですね。

x-gadget:UMPCハンドブック 24日発売で、著者のすまささんは「立ち読み推奨」と書かれていましたが、立ち読みせずに買いました。

買った理由は、何か面白そうなこと・ためになりそうなことがあるかなあと期待しているためです。EeePCハンドブックもそうでしたが、奥が深そうです。

秀和システム:UMPCハンドブックのサイトにあるこの本の目次を見るだけでも気になるものがあります。

特に気になったのは、「国内未発売のネットブックを輸入する」と「Windows XP Service Pack 3をインストールする」の章の「Eee PC 4G-Xへインストールする」の2つ。

うちの4G-XはXP SP2ですが、そのうちSP3でないと動かないものなど出てくるかもしれませんので、ぜひとも知りたい情報です。

それ以上にNetbookを輸入するというのは非常に気になります。もしかしたら私もいつかやってみるかもしれませんので、ぜひ知りたいですね。

早速買って読んでみると・・・ほほー、なるほど。

これ以外にも、EeePCハンドブックにもあったSSD軽量化の話も載せられています。Bluetooth経由でスマートフォンをモデムに使う方法もあります。うちのHT1100、使えるかなあ。

一度、秀和システム:UMPCハンドブックの目次だけでも見てみるといいですよ。3つ以上気になるものがあれば、それだけで買う価値はあると思います。お値段は税込み2730円。

UMPCハンドブック

« EeePC 1000H-Xを使って1週間 | トップページ | EeePC S101の写真など »

Eee PC・ネットブック」カテゴリの記事

モバイル系」カテゴリの記事

パソコン系」カテゴリの記事

Eee PC 1000H-X」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: UMPCハンドブック買いました!:

« EeePC 1000H-Xを使って1週間 | トップページ | EeePC S101の写真など »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ