Eee Top発表
EeePCのデスクトップ版といえばEee Boxでしたが、こんなのも発表されました。
PC Watch:ASUS、Atom+タッチパネル採用の液晶一体型PC「Eee Top」
EeePC 1000H-Xを、15.6インチ液晶の一体型PCにしたようなスペックです。ただし、液晶はタッチパネル採用、上位機種にはグラフィックチップとしてRadeon HD 3450を搭載しているとのこと。重量は4.4kgで、持ち運び用に取っ手がついているみたいですね。大きいだけに、USBが6つとたくさんついています。
値段や発売日は未定、イギリスで450ポンド(約71,000円)で予約中という話もあります。
しかし、この値段を見る限り売れるのかどうかは微妙ですね。なにせ6万円以下でほぼどう性能のNetbookが買えてしまうのに、持ち運びできないEee Topは受けるんでしょうか。
しかしNetbookの安売り合戦はだんだん過熱してきました。東芝のNB100もとうとう6万円をきったみたいです。
PC Watch:東芝、ネットブック「NB100」の実勢価格が59,800円に値下がり
まあ、正直この東芝Netbookだけはあまり応援しようという気が失せてきています。DynabookやLibrettoの名前すら与えないなんて、本気のなさがうかがえます。
もし、東芝がNetbookを本気で作ってきて、しかもLibrettoの名前で売っていたら、もしかしたらこのブログは「Librettoの軌跡」に転向しかねませんでしたね。
と、いうわけで、今は国内メーカー製NetbookとしてはNECのLaVie Lightに期待しています。値段は64,800円ですが、多分すぐに59,800円になってくるでしょう。NECはちゃんとLaVieという主力ノートPCの扱いで出しています。150kg負荷テストもクリアさせてきた、かなり本気のNetbookです。多くの人にとっては、国内メーカーという安心感もありますしね。近々発売、楽しみですね。
« EeePC S101日本発表(11/7、8) | トップページ | EeePC S101国内発売日発表(11月22日、69,800円) »
「Eee PC・ネットブック」カテゴリの記事
- 『Bitlockerには気をつけろ!』(2024.07.23)
- ASUS TUF Gaming A15 FA507NVをバッテリー駆動させてみた(2024.07.17)
- ASUS TUF Gamin A15のメインメモリーを64GBにしてみた など(2024.07.15)
- ASUSのゲーミングPC「TUF Gamin A15FA507NV-R5R4060A」を購入(2024.07.14)
- 日経Linux最後の号を購入(2023.12.08)
「パソコン系」カテゴリの記事
- わりといい感じの椅子を買った(2024.06.15)
- 最大45W出力のUSB-C端子を持つUSB‐A × 2 、USB-C × 2、電源4口タップを購入(2024.05.15)
- 名古屋 大須へ行ってきました(2024.04.28)
- 東京ビッグサイトへ行ってきました(2024.04.25)
- 大須へ行ってきました(2024.03.22)
コメント
« EeePC S101日本発表(11/7、8) | トップページ | EeePC S101国内発売日発表(11月22日、69,800円) »
>もしかしたらこのブログは「Librettoの軌跡」に転向。。。
そんな、そんな。。。
1000H-Xで快適 & 満喫していらっしゃるじゃないですか( ^ω^ )
でもその昔Librettoが出た時は衝撃でしたね。。。
これからも「EeePcの軌跡」楽しみにしてます!!!
投稿: intersect | 2008年11月 6日 (木) 15時16分
こんにちは、intersectさん。
かつてLibretto 20を持っていましたが、あれが出たときは絶対買うぞ!と思ったものです。
そのLibrettoが本来の目的を忘れて、20万円以上の高いだけのマシンになったため、今度はEeePCが出てきて、また同じ衝撃を受けることとなりました。
東芝だってかつて今のEeePCのような割り切りでLibrettoを作っていたのに、いまやその志を否定してしまっている、というのが寂しくてなりませんね。NetbookブームでかつてのLibretto精神(?)がよみがえるかと期待したのですが・・・残念です。
というわけで、今はEeePC路線まっしぐらです。S101も発表されて、いよいよ活気付いていますね。
投稿: arkouji | 2008年11月 6日 (木) 23時34分