EeePC 1000H-Xを使って1週間
EeePC 1000H-Xが来てから明日でちょうど1週間。ほとんど家の中で使っていますが、ここで、あまり他では書かれていないような細かい指摘事項をいくつか。
まず、電源ボタンが細すぎ。寝モバ時にはどこにボタンがあるかわからないほど。また、かなり押し込まないと反応しません。
これはしょうがないかもしれませんが、根モバするには画面が明るすぎ。明るい、というより、発光面積が広いため、明るく感じます。
画面はいいとして、ACアダプタの青色発光LEDも明るすぎです。なぜ、こんなところが光る必要があるのか?いつもLEDを下向きにしています。
慣れてくるとキーボードは打ちやすい大きさです。キーも軽くていい感じ。でもおかげで4G-Xのキーが硬く感じます。
本体手前右側に4つのLEDがあります。右から順に、無線LAN、HDDアクセスランプ、バッテリ状態、電源。このバッテリランプがACアダプタをつけているときには、4G-Xの場合充電中は赤、充電完了は消えるようになっていました。ところが1000H-Xは、充電中は点滅、完了は赤が点灯。このためいつまでたっても充電が終わらないと勘違いしてしまいました。
細かい点が気になるものの、まあ慣れれば別にどうということのないことばかりです。
Google Chromeをインストールしました。4G-Xではサイトにアクセス中固まることがありましたが、1000H-Xは問題ありません。普通に早いです。
私だけかもしれませんが、標準のIE 6は、起動直後が恐ろしく遅く、20秒ほど固まってから立ち上がりました。どういうわけか、WindowsアップデートでいれたIE 7になってからはそんな現象は起こりません。
Webカメラで撮影するソフトECapというのが入っていますが、私はデスクトップにアイコンをあまりおかない主義なので、クイック起動にショートカットを作ってデスクトップから消してしまいました。
あとで気づいたのですが、なんとデスクトップにあったECapはショートカットでなくソフトそのものだったようです。起動できなくなってしまいました。
普通デスクトップにexeファイルを置いとくか?
デスクトップといえば、アイコンが異常にでかい。ただでさえ画面が大きくなったのに、サイズも普通より大きめにしています。標準に戻そうと思いつつそのままになっています。
前にも書きましたが、発熱はすごく少ないですね。4G-Xは布団の上においておくと、その下がかなり暖かくなりますが、1000H-Xはほんのり暖かいだけ。冬にかけてEeePCで暖を取るのは厳しいようです(笑)。
EeePC 1000H-Xには、Eee Storageというアイコンがあります。ネットワーク上にデータを置いておけるという便利なサービスです。特に使い道はありませんが、とりあえず登録だけしてみました。
でも、このときに出てくる日本語が変なのばかりでした。どういうのか忘れましたが、とにかく変な表現ばかりでした。いったん入ってしまうと正常な日本語になりました。
このEee Storage、Eeeパブリックサービスというところを覗くと、ゲームやスクリーンセイバー、ビデオなどいろいろ入っています。しばらく楽しめそうです。
なんか悪口ばかり書いているようですが、なんだかんだいいつつも気に入っています。4G-Xもそうでしたが、少しくらい癖があるほうが愛着がわきます。これがEeePCの醍醐味(?)かもしれませんね。
« HP Mini 1000発表 など | トップページ | UMPCハンドブック買いました! »
「Eee PC 1000H-X」カテゴリの記事
- 2020年まとめ(2020.12.31)
- 久しぶりにEeePC 1000H-Xを起動してみた(2020.10.04)
- ”EeePCの軌跡”ブログを始めて本日でちょうど10年になりました(2018.03.09)
- IntelがAtomシリーズを終了!(2016.05.09)
- この連休はEeePCでExcel資料作り(2014.05.04)
こんばんは。
EeePC901とよく似ていますね。
ACアダプタ青く光りますよ。
Eee Storageはまだ使ったことが無いですね。
先々試してみたいと思っております。
>少しくらい癖があるほうが愛着がわきます。
ハハハ、結局気に入っておられるようで。
Aspire oneはキーボードで横幅を決めたそうです。
Eee1000は幅が適度にあるから良さそうですね。
投稿: アンビンバンコ | 2008年10月31日 (金) 23時37分
こんにちは、アンビンバンコさん。
あと1週間もすれば、これらの癖も気にならなくなるんでしょうね。
1000H-Xのキーボードは、確かに打ちやすくなっていますね。その分コンパクトさが犠牲になっていますが。
そういえば私の4G-X、「L」のキーの反応が悪いです。かなり真っ芯に当てないと反応しません。本当なら返品レベルかもしれませんが、いつの間にかそれが当たり前になってしまい気にならなくなっていました。
1000H-Xに慣れてきて4G-Xを使うと、「L」キーがうまく押せなくなっています。やはり人間、楽なほうにすぐ体がなじんでしまうんですかね。
投稿: arkouji | 2008年11月 1日 (土) 09時12分
IE6の初期化の遅さは悪評高いですから、仕方がないです。WindowsUpdate用にIE7を飛ばしてIE8を、メインでは、高速でカスタマイズ自在なFireFox3を使ってます。
701SDのXPからすでにアイコンサイズが"48"に設定されています。標準的な"32"に戻す作業はデフォルトでしょうか。
マルチOSで使いたいので、HDDを320G、メモリー2G、SD16Gに強化しました。その過程で分かったのは、リカバリーディスクはHDD容量を等倍して分割することです(Cドライブは160G、Dドライブは138Gで、残りはEFI領域)。160G以下となるSSDでもそのまま、リカバリーディスクで簡単に移行できそうです。
電源スイッチは、スリープで使ってねというメーカーの主張なのかもしれません。本当に押しにくいです。
ツクモの件は本当に驚きました。古くからのPCユーザーほどお世話になったショップで、特にX68ユーザーにとっては最後の砦だったお店でした。なんとか再建してほしいです。
投稿: passo | 2008年11月 1日 (土) 11時19分
こんにちは、passoさん。
HDDが320GBですか。すごいですね。リカバリが等分にパーティションを分けてしまうとは知りませんでした。
私もアイコンサイズを変えました。デスクトップの設定を見ながらやったので、アイコンサイズは32です。おっしゃるとおり、これがデフォルトのようですね。
ツクモ、再建してほしいですね。うちの近所にあればばしばし利用するんですが。
投稿: arkouji | 2008年11月 1日 (土) 18時03分
特に不満はないのですが、強いて言えば、MAC OS86Xが上手くインストールできないことです…(^^;
投稿: エディー | 2008年11月 1日 (土) 19時31分
こんにちは、エディーさん。
あちこちでWindows機にMac OSを入れるというのがはやっているみたいですが、どうやるんでしょうね?
成功したらまたレポートでもいただけるとうれしいですね。
投稿: arkouji | 2008年11月 1日 (土) 19時54分
こんにちわ。
素晴らしいモバイルライフですねぇ。羨ましい限りです。
私も、このブログを読ませていただいて、もう買う寸前なのですが、一つだけお聞きしたいことが・・・。
日中野外(車の中&電車の中)での写りこみってどんな感じですか?
こればかりは店頭デモ機ではわかりませんので・・・。
日中の車内や電車内での動画鑑賞を主な目的に考えています。
ノングレアタイプ液晶でHDD、値段も手ごろとなるとEeePC1000しか考えられないのですが・・・。
投稿: 闇雲 | 2008年11月 3日 (月) 03時30分
こんにちは、闇雲さん。
野外での写りこみはほとんどありません。明るい場所でも何度か使いましたが、液晶の輝度を上げてやる必要がありますが、ちゃんと見えます。
EeePCのバックライトは暗いという話もありますが、それは4G-Xのときの話で、1000H-Xは結構明るいほうだと思います。
投稿: arkouji | 2008年11月 3日 (月) 06時59分