VAIO TTのスペック
やはりVAIO TTは普通の(?)モバイルノートでした。残念。
http://www.sonyinsider.com/2008/09/22/more-vaio-tt-specifications-emerge/
まだ正式発表ではなさそうですが、ここにスペック表が出ています。CPUはCore2Duo 1.2GHzか1.4GHz。重さ2.87ポンド(=1.3kg)。11.1インチ液晶、解像度1366×768。
最上位機種には、Blue-Ray読み書きドライブ付き、DDR3メモリ 4GB、128GB SSD×2 RAID(=256GB SSD)。Windows Vista Ultimate。
お値段は不明です。もしこれを59,800円で売ってくれればきっと私は一生SONYに足を向けて寝られなくなりますが、まあ普通に考えてEeePC 901 3~4台分以上でしょう。
下位モデルにCeleronがないあたりは、やはり近々出るであろうNetbookとの競合を避けたのでしょうか。
少なくとも日本で手に入るNetbook一覧に載せられる機種ではなさそうですね。次回を期待します。
« DELL Quad CoreノートPC | トップページ | 超低価格ノートパソコンアンケート結果 »
「Eee PC・ネットブック」カテゴリの記事
- 『Bitlockerには気をつけろ!』(2024.07.23)
- ASUS TUF Gaming A15 FA507NVをバッテリー駆動させてみた(2024.07.17)
- ASUS TUF Gamin A15のメインメモリーを64GBにしてみた など(2024.07.15)
- ASUSのゲーミングPC「TUF Gamin A15FA507NV-R5R4060A」を購入(2024.07.14)
- 日経Linux最後の号を購入(2023.12.08)
「モバイル系」カテゴリの記事
- ELECOM製45W充電器を購入(2025.06.01)
- 出張用のCIOの45W充電器が!(2025.05.31)
- 20WのちっさいUSB-C電源+短いケーブル購入(2025.05.02)
- 「Google Play開発者サービスが00051000にメッセージを送信しようとしています」という怪しいメッセージが!?(2025.04.22)
- Seriaでケーブルホルダーとスマホスタンドを購入(2025.04.10)
「パソコン系」カテゴリの記事
- 電力計を買ってみた(2025.05.17)
- Westan Digital製SSDのおかげでWindows 11 24H2にアップデートできなかった場合の対処法(2025.05.09)
- 品川の日本マイクロソフト本社と秋葉原へ行ってきました(2025.03.27)
- サンワサプライの極小マウス「400-MAWB216」購入(2025.03.17)
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
コメント