« Netbookのシェア上昇!! | トップページ | GIGABYTE版Netbook M912X »

2008年9月 2日 (火)

ハイエンドEeePC S101ついに(米国で)発売!?

EeePCのハイエンドモデル、S101がFCC(アメリカ連邦通信委員会)入りしたそうです。

Engadget:「ハイエンドEee PC」 S101 FCC入り

EeePCブランドではなくなるとのうわさもありましたが、一応EeePCの名前は残っているようです。

私はてっきりS101はASUS N10(Atom搭載 非EeePCノートPC)になったと思っていたのですが、N10とS101は別物なのか、それとも名前が違うだけなのか?今後の動向に注目です。

まあト○タあたりでもアルファー○とベル○ァイアとほとんど同じ車を名前を変えて売るくらいですから、別に珍しいわけではありませんが。

(余談ですが、ちなみにこの2車種、たしかに”ほぼ”同じ車ですが、前周りがあれだけ違うだけでかなり設計上、生産上は大変です。)

とりあえず、詳しい情報はまた入り次第載せていきます。

« Netbookのシェア上昇!! | トップページ | GIGABYTE版Netbook M912X »

Eee PC・ネットブック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハイエンドEeePC S101ついに(米国で)発売!?:

« Netbookのシェア上昇!! | トップページ | GIGABYTE版Netbook M912X »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村