EeePC 901/100Hに新色 in 韓国
お隣 韓国では、EeePCに新色が出るそうです。x-gadgetで知りました。
x-gadget:Eee PC 901/1000Hの新色が韓国で発表
AVING_USA:ASUS to launch its newest version of Eee PC
EeePC 901/1000Hに新色追加とのことですが、つまり韓国ではEeePC 1000Hも売っているということですね。うらやましい。
これにあわせて、901では30GB外付けHDDが付属(日本版701SD-Xと同じものでしょうか)され、1000HではHDDが80GBから160GBに増加。
これでお値段はそれぞれ日本円で5.5万円/6.2万円。特に1000Hは、日本で出せばAspire oneを追撃できそうなのに、残念。日本だってそれなりに大きな市場なのに・・・
ところで、同じx-gadgetで知りましたが、LenovoがIdeaPad S10のプロモーションビデオを作っていました。が・・・、これまたすごい内容です。
というか、言葉がわからないので、漢字や映像で判断せざるを得ませんけど、なんとなく喧嘩別れした恋人とS10でやりとりして、最後に驚愕の事実が・・・というような展開のようです。だれか日本語に訳してくれないかなあ・・・それ以前にこれPCの宣伝になるの?
« DELL Inspiron Mini 9分解写真 | トップページ | EeePC 1000H、国内入手可能店 »
「Eee PC・ネットブック」カテゴリの記事
- 1.3万円PCのmouse E10で「AI」を走らせてみた(2022.07.07)
- 激安PCでWord、Excel、Zoom辺りを使ってみた(2022.07.06)
- mouseコンピューター製12800円の「GIGAスクール構想」PCを買ってみた(2022.07.04)
- コロナ禍がややおさまった名古屋 大須へ行って参りました(2020.07.12)
- 9年前のVAIO PをWindows 10にアップグレードしたら・・・(2019.12.21)
コメント