BUFFALO製 EeePC 901用SSD店頭販売
以前から予告されていたBUFFALO製EeePC 901用SSDがようやく販売されているみたいです。
Ascii.jp:バッファローからEee PC専用の大容量SSD販売スタート!
これはEeePC 901-Xの8GBの方のSSDと交換するもので、32GBで約15,000円、64GBで約30,000円程度と比較的リーズナブルな値段。
その代わりMLCであるため、特に書き込み速度が遅いというのが欠点ですが、EeePC 901-Xユーザーにとっては待望の商品には違いありません。実際、品薄になりつつあるようです。
どうやらEeePC 701SD-Xにも使えるらしいです。となると、今度出るEeePC 900-Xにも使えるのか・・・まあ、残念ながら4G-Xはどう考えてもだめですが。
それにしても、Intelからも高速SSDが発売されたそうですし(お値段約8万円)、今後SSDがどんどん普及しそうですね。
« 地デジのコピーガード CPRM解除成功!! | トップページ | 東芝のNetbook NB100日本国内発売決定!7万円台 »
「Eee PC・ネットブック」カテゴリの記事
- VAIO type P復活か!?(2023.04.28)
- 1.3万円PCのmouse E10で「AI」を走らせてみた(2022.07.07)
- 激安PCでWord、Excel、Zoom辺りを使ってみた(2022.07.06)
- mouseコンピューター製12800円の「GIGAスクール構想」PCを買ってみた(2022.07.04)
- コロナ禍がややおさまった名古屋 大須へ行って参りました(2020.07.12)
« 地デジのコピーガード CPRM解除成功!! | トップページ | 東芝のNetbook NB100日本国内発売決定!7万円台 »
コメント