HT1100の不満点
ドコモのHT1100を買って5日目、ブンコビューアを入れたり、microSD 2GBを買ってきて子供の動画や写真を入れたりして子供自慢プレゼンマシーンに仕立てたりと、ある程度カスタマイズが進んできました。
それとともに、やはり不満点が出てくるのは致し方のないことですが、もしHT1100を買おうかという奇特な方のためにあえて書いてみます。
ちなみに、私のHT1100には不満点より、得られた満足感の方が上回っています。一応ことわって置きます。
(1) 着信が分かりづらい
着信音を出すスピーカーがちゃちくて、低音がほとんど出ません。しゃかしゃかとなるので、雑踏の中では聞き取れません。胸ポケットに入れて聞こえないほどです。着信音もかなりメリハリのあるものがいいですね。
バイブレータも貧弱です。普通の携帯の半分位ですね。
(2) mopera Uがつながりにくい
ほとんど使わないので問題ないのですが、接続できませんエラーが頻発しています。設定を間違えたのかと思うほどですが、時々つながっているところを見ると、間違いではないようです。この調子でメールを受け取りそびったらどうしようかと心配です。
(3) microSDを差しにくい
差込口が狭く、かつ奥にあるので、差し込むときに指で穴まわりが浮き上がってしまいます。microSDが折れるんじゃないかと思うこともあります。もうちょっとさしやすくできなかったんでしょうか。
(4) 販売店がわからない
HT1100を売っている店が少なすぎです。おそらくドコモショップしかないんじゃないでしょうか。普通のau、softbankも扱っているような店では見たことがありません。同じスマートフォンであるiPhoneや、WILLCOM、イー・モバイルは割と簡単に見つけられるのに、ドコモはスマートフォンに冷たすぎです。
今は周辺機器が手に入らず困っています。HT1100用イヤホンジャックが欲しいのですが、通販しかダメ?
(5) マニュアルが不親切
まあ、携帯のマニュアルなんてこんなものかもしれませんが、多機能がうたい文句の機種にしてはちょっとひどい気がします。
おかげでこんな本を買いました。
少なくとも付属のマニュアルよりはずっと見やすいです。着信音の替え方はこちらの本で知りました。付属のマニュアルでものっているんでしょうが、場所が分からず。
(6) TouchFLOで出てくるランチャの編集ができない
せっかく片手操作でいろいろな機能が使えることが売りのHT1100ですが、そのTouchFLOで出したメニューに私の使わないアプリが多すぎです。まあネット接続をしない、カメラを使わないユーザーなんて想定外なのかもしれませんが、それにしても自由度がなさすぎです。ホーム画面のランチャぐらい自由度があってもいいと思うのですが、おかげでTouchFLO、電話帳と音楽プレーヤーしか使っていません。
こうした苦言が出てくるのは、それだけHT1100が気に入っている証拠。もうちょっと改善されると完璧なんですが、惜しいです。
ワンセグがない、お財布携帯にならない、というのはあらかじめ分かっていることなので特に不満には感じません。バッテリの持ちが悪いらしいですが、私は十分だと思っています。バッテリインジケータが細かくレベルを把握できるので、充電のタイミングが掴みやすいと思います。前の携帯は残量表示が3段階で、2段階めになってからあっという間に切れていたため、インジケータの意味がありませんでした。
来週からいよいよ実社会での運用が開始です。まだ不満は出てくるでしょうか?
« Aspire one改造記事 | トップページ | Aspire oneレビュー記事 »
「Windows Phone」カテゴリの記事
- Windows Phone 8.1アプリストアは2019年12月16日に閉鎖(2019.10.24)
- 在庫は1300台!?Windows 10 Mobileスマホの「BREEZ X5」未使用品大量入荷で4980円!(2018.12.25)
- Windows 10アプリストアに”Ubuntu”登場!(2017.07.13)
- Microsoft Lumia 535にWindows 10 Mobile向けマインクラフト PE入れてみた(2017.03.04)
- マインクラフト P.E.のWindows 10 Mobile版リリース(2017.03.01)
コメント