ASUS N10(Atom搭載 非EeePCノートPC)
どう見てもEeePCのハイエンド機というのがでてきています。
Engadget:Asusから非Eeeブランドの10型ミニノートN10、ExpressCard ・ HDMI搭載
Atomプロセッサ搭載、10インチ液晶とありますが、Vista対応、ExpressCard搭載、HDDは320GBまで搭載可というあたりが確かにEeePCとは違います。
でもぱっと見た目にはEeePCをちょっと高級仕様にした感じ。
そういえば、EeePCのハイエンド仕様、S101はEeeブランドで売らないという噂がありましたがあれが現実のものとなった、というところでしょうか。でもデザインが違います。しかしお値段が日本円で約52,500円~70,000円といわれており、本当なら十分安い機種ですね。
« EeePC用レザーケース | トップページ | デスクトップ機の640GB HDD »
「Eee PC・ネットブック」カテゴリの記事
- VAIO type P復活か!?(2023.04.28)
- 1.3万円PCのmouse E10で「AI」を走らせてみた(2022.07.07)
- 激安PCでWord、Excel、Zoom辺りを使ってみた(2022.07.06)
- mouseコンピューター製12800円の「GIGAスクール構想」PCを買ってみた(2022.07.04)
- コロナ禍がややおさまった名古屋 大須へ行って参りました(2020.07.12)
コメント