MSI Wind 予約開始
EeePC 901の対抗機であるMSI U100 (MSI Wind)の予約が開始されたようです。
7月1日からとは聞いていましたが、はやくも楽天市場で扱っているところがありました。
初期出荷は全部で350台とかいっていますが、どうなんでしょう。この店だけで何台かはわかりません。
お値段は59,800円です。
ご予約受付中!【送料無料】MSI U100-BLACK Wind Notebook/Empire Black
--- 追記 ---
うえのあるねっとという店以外に、グッドウィルという名古屋 大須が本拠地のパソコンショップでも扱っています。
地元のショップなので、ちょっと応援(同名の人材派遣会社とは関係ありません)。しかしグッドウィルにせよ、あるねっとにせよ、あまりの予約に今は受付停止中です。
といいながら、ごくまれに再開していたりするので油断は禁物です(7月2日に一瞬再開されたっぽいです、どうやら)。予約されたい方はまめにチェックしてみてください。
« EeePC 901の日本語マニュアル | トップページ | EeePC 904の正体 »
「Eee PC・ネットブック」カテゴリの記事
- VAIO type P復活か!?(2023.04.28)
- 1.3万円PCのmouse E10で「AI」を走らせてみた(2022.07.07)
- 激安PCでWord、Excel、Zoom辺りを使ってみた(2022.07.06)
- mouseコンピューター製12800円の「GIGAスクール構想」PCを買ってみた(2022.07.04)
- コロナ禍がややおさまった名古屋 大須へ行って参りました(2020.07.12)
「モバイル系」カテゴリの記事
- 新しいSurface Go 4は法人モデル専用(2023.09.23)
- Surface Go 3 LTEがWindows 11に(2023.09.14)
- Surface Go 3 LTE (ただし4GBメモリー)を外に持ち出してみた(2023.09.10)
- モバイルな太陽電池パネルを使ってみたら(2023.09.07)
- わけありSurface Go 3 LTEを6万で購入、イオンモバイルにつないでみた(2023.09.03)
「パソコン系」カテゴリの記事
- 見るからに怪しいメールが(Amazon偽装)(2023.09.19)
- MacBook Airの変換候補がおかしい(2023.09.12)
- ExcelがPythonに対応(2023.08.25)
- 長~いUSB-Cケーブル買ってみた(2023.08.10)
- 4TBのUSB HDDをバックアップ用に購入(2023.07.16)
コメント