HP2133出荷を一時停止
HP2133 Mini-note PCですが、6月上旬発売予定が6月下旬に延期され、ようやく発売したと思ったら7月中旬まで出荷停止になったようです。
・日本HP : HP2133 Mini-note PCの販売一時停止のお知らせ
http://h50146.www5.hp.com/info/whatsnew/fy2008/fy08-004.html
理由はあまりの注文に出荷が間に合わないためのようです。
ある程度予想されたことですが、HPほどの企業が応じきれないというのはよほど注文が来たんでしょうね。ちなみにHPはノートPC出荷台数世界一だそうです(2007年)。供給体制は万全のはずなんですが。
EeePC 4G-X(701)でも安定供給されるまで2ヶ月ほどはかかりましたから、まだしばらくは手に入りにくい状況が続くと思われます。ということは、EeePC 901なんて出た日にはもう・・・。
« EeePC 901は7月12日発売 | トップページ | ソニー、アップルに宣戦布告 »
「Eee PC・ネットブック」カテゴリの記事
- VAIO type P復活か!?(2023.04.28)
- 1.3万円PCのmouse E10で「AI」を走らせてみた(2022.07.07)
- 激安PCでWord、Excel、Zoom辺りを使ってみた(2022.07.06)
- mouseコンピューター製12800円の「GIGAスクール構想」PCを買ってみた(2022.07.04)
- コロナ禍がややおさまった名古屋 大須へ行って参りました(2020.07.12)
「パソコン系」カテゴリの記事
- メインPCのストレージをキオクシア製2TB NVMe M.2 SSDにしてみた(2023.05.23)
- AI版「ポートピア連続殺人事件」を完走してみた(2023.05.01)
- AI版「ポートピア連続殺人事件」が24日にSteamにてリリース(2023.04.22)
- 64GBメモリー(32GB×2)にしてみた等(2023.04.08)
- 読めなかったDVD-RをHP ProBook 450 G1のドライブで読ませてみたら・・・(2023.03.08)
コメント