« Eee BOX正式発表 | トップページ | EeePC 901は7月12日発売 »

2008年6月22日 (日)

CANON SELPHY CP770

いろんなメーカーが写真用プリンタを作っていますが、私が使っているのはCANON SELFY CP710という機種です。

実はCANONのSELPHYというシリーズだけ、他のメーカーの写真プリンタとは一線を画しています。同じCANONでも、PIXUSシリーズにも写真用プリンタがありますが、あれとも違います。

CANONのSEFPHYシリーズの特徴は、「昇華型プリンタ」という形式のプリンタだということです。

ものを見ると、巨大なインクカードリッジの熱転写プリンタのようなものです。プリンタ本体にはインクジェットプリンタのような大きなヘッドはないため、非常にコンパクトです。

欠点からいうと、特殊なプリンタのため用紙が選択できません。専用用紙とインクカードリッジがセットで売られています。108枚で2580円で売られています。一枚当たり25円くらい。ちょっとインクジェットより高いですね。この専用用紙・インクセットも売っている店があまりありません。大き目の家電量販店やパソコンショップならなんとかあります。

しかしこれらの欠点を払拭するほど、このプリンタはいいです。伊達に「昇華型」を歌っていません。

写真プリンタをたくさん置いている店に一度いってみてください。印刷サンプルがおいてあります。できれば同じ写真をそれぞれのプリンタで出したものがあるとベターです。

同じ写真同志で比べると、びっくりするほどSELPHYの写真の方が輪郭がはっきりしていることがわかります。素人目でも一目瞭然でした。

写真屋さんでデジカメの写真を出すと結構きれいですが、あれも昇華型を使っていると聞いたことがあります。インクジェット式では複数色のインクを混在させて中間色を表現するため、どうしても輪郭がぼやけるようです。

6月下旬に、このSELPHYシリーズに新たなプリンタが加わります。CP770という機種です。

【通常ポイント2倍 6/23 9:59迄】キヤノン セルフィーSELPHY CP770【税込】 CP-770 [CP770]【0...

プリンタ上面がオレンジ色ですが、これをオレンジ色のバケツ?に収めるため、まるで子供の砂場セットのような概観になるようです。用紙セットはCP710と同じものが使えます。

値段は大体15000円前後くらいのようです。インクジェット式より機構が単純なのか、若干安いです。

写真をきれいに残したいと思われる方は是非検討されてはいかがでしょうか。

« Eee BOX正式発表 | トップページ | EeePC 901は7月12日発売 »

パソコン系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CANON SELPHY CP770:

« Eee BOX正式発表 | トップページ | EeePC 901は7月12日発売 »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ