ディズニーのロボット?
ディズニーがロボット市場に参入するという、ちょっと気になる情報を手に入れました。
ネットで調べたらあっさり出てきました。
・ディズニー、トイロボット市場に参入
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/05/02/1033.html
日本では12月に公開される『WALL・E/ウォーリー』に登場するロボット「WALL・E」をモチーフにしたロボットや、妖精「ティンカーベル」のロボットなどを発売する予定だそうです。
WALL・Eというロボットはどうも2種類あるようで、安い方(約25ドル)はしゃべったり目を動かしたりするというもの(オーディオを接続できたりもするそうです)ですが、高い方(約190ドル)は、10個のモーターを搭載し、アニメのように生き生き動くとあります。2足歩行かどうか知りませんが(たしか予告編ではキャタピラだったかな?)、ちょっと期待が持てそうです。
タカラトミーからiSobotがでて、ディズニーからもトイロボットが出たとなると、天下のバンダイ様はいよいよモビルスーツの開発がスタートし・・・とならないでしょうか?
「で、でも、こんなスピードで迫れるディズニーのロボットなんてありえませんよ!通常の3倍のスピードです!」「みせてもらおうか、バンダイのモビルスーツの性能とやらを!」というセリフを言う日も近いかもしれません。
« ロボザックの予備バッテリー | トップページ | ASUS OSクリーナー »
「ロボット系」カテゴリの記事
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
- ロビ君再始動!等(2022.11.13)
- ツクモロボット王国の実店舗が閉鎖(2020.05.22)
- Ankerのロボット掃除機”Eufy”買ってみた(2020.03.22)
- 土木作業用四足歩行ロボット(2020.02.28)
コメント