ロボクリーナー
ちょっと早いですが、ボーナス出たら何を買おうかと考えています。
第一候補はEeePC関連のもの(SDHCカードの16GBやスリムDVDドライブなど)ですが、それ以外にちょっと気になるのがこれです。
お値段は4万円以下です。ロボット掃除機といえばルンバが有名ですが、あちらは廉価版でも7万円台というお値段でとても手が出ません。
調べてみると、ある程度の厚みの敷物なら乗り越えてくれるようですし、階段などの段差に落ちないようにセンサーがついているみたいです。当然、電池が切れてくると充電スタンドに戻ってきます。
時間指定のタイマーはないようです。スイッチを押してスタートさせるみたいです。ただ、充電されていないときに、充電が完了し次第掃除開始という設定はできるようです。
掃除機といえば主婦のための商品ですから、私には関係ないじゃないかと言われそうですが、まあ役に立つロボットだし、何より面白そうだし、ロボットというのが何か男のロマンを感じさせます。夫婦そろって願望が満たせる商品といえそうです。
他にはロボザック関連のものも候補にあります。ちなみに妻はWii Fitが気になっているようです。さて、何を買うことになるでしょうか、楽しみです。
« ベビーラック | トップページ | EeePCでcygwin »
「ロボット系」カテゴリの記事
- ロビ君再始動!等(2022.11.13)
- ツクモロボット王国の実店舗が閉鎖(2020.05.22)
- Ankerのロボット掃除機”Eufy”買ってみた(2020.03.22)
- 土木作業用四足歩行ロボット(2020.02.28)
- 重力に反したような動き?をするキューブ型ロボット(2019.11.19)
コメント