Gateway ML601
以前EeePCのライバル3で紹介したGatewayのノートパソコンですが、これとEeePCを買うか迷っていた人がこちらを購入しました。
さすがに解像度、HDD容量などは問題なく、もともとモバイル用途ではなく、安いノートパソコンを買おうと考えていたそうなので、大きさも気にならないとのことです。
集合住宅に住んでいるのですが、無線LANの感度はよく、たくさんの無線LAN機器が認識されているらしいです。
そういえばEeePCも無線LANの感度はいい方ではないかと思っていますが、どうなんでしょう。うちは周りに7軒の一戸建てに囲まれた木造住宅(東側だけ駐車場です)ですが、無線LAN機器を自分のうち以外に5つ拾ってきています。ということは、6m道路を挟んだ向かいに3軒ありますが、このうち最低1軒分はEeePCにも届いていることになります。いまどきはこれだけ離れていても届くものなんでしょうか。
ちなみに5つのうち、2つがセキュリティに問題があるようなことをいわれています。ちょっと古い無線LAN機器のようですが、下手をすると勝手に使われそうな気がします。人事ながら心配です。
大分本題から外れますが、うちでは1階にADSLルーター機能付モデムがあり、2階に無線LAN機器があります。この二つをPLCでつないでいます。
このNEC製のPLCはコンセントとアダプタが一体でコンパクトです。取回しがいいので重宝しています。携帯の充電などが出すノイズで通信不能になると聞いていましたが、なぜかうちでは起こっていません。
余談ついでにもうひとつ。
最近EeePCばかりいじるせいか、体重が増えてきました。今までがやせすぎだったので、ある意味ちょうどよくなっていますが、あまり増えるようなら体脂肪に気を使わなくてはいけません。
この体脂肪を減らすのにアミノ酸系のサプリを摂取する方法があるそうですが、いろいろとサプリを試した人がお勧めなのがこのムサシという商品だそうです。
高いですが、高いなりの効果があるとか(14週間分)。Amazon.comの説明では、運動の疲れを取る効果がうたわれていますが、別に普通に摂取でもいいようです。
« 16GB SDHC届きました! | トップページ | EeePCと逆の世界2 »
「Eee PC・ネットブック」カテゴリの記事
- VAIO type P復活か!?(2023.04.28)
- 1.3万円PCのmouse E10で「AI」を走らせてみた(2022.07.07)
- 激安PCでWord、Excel、Zoom辺りを使ってみた(2022.07.06)
- mouseコンピューター製12800円の「GIGAスクール構想」PCを買ってみた(2022.07.04)
- コロナ禍がややおさまった名古屋 大須へ行って参りました(2020.07.12)
「パソコン系」カテゴリの記事
- 見るからに怪しいメールが(Amazon偽装)(2023.09.19)
- MacBook Airの変換候補がおかしい(2023.09.12)
- ExcelがPythonに対応(2023.08.25)
- 長~いUSB-Cケーブル買ってみた(2023.08.10)
- 4TBのUSB HDDをバックアップ用に購入(2023.07.16)
コメント