フロントカメラの盗撮防止の開閉式シール
最近ノートPCやスマホにはフロントカメラがついてますけど、ハッキングされてこのカメラを使った盗撮というのが懸念されるようです。
それを物理的に防止するのがこの盗撮防止シールです。
ノートPCやスマホのインカメラをふさぐ開閉式の盗撮防止シール「SL-6H-3」、サンワサプライが発売 -INTERNET Watch
サンワサプライからインカメラ用セキュリティシール3枚セット「SL-6H-3」の販売を開始したそうです。お値段1180円。
開閉式なので、使いたいときは開けてしまえばカメラは使えます。
他にも、はがした跡がわかるタイプのセキュリティシールもあります。こっちはどちらかというと撮影してもらっては困る事業所などで使うタイプのシールですね。私も見たことがあります。
カメラセンサーが付くのが当たり前になってますけど、こういうセキュリティ上の懸念が出てしまう時代になってしまいました。物理的にふさいでしまえば安心ですけど、見てくれがあまりにも悪すぎるのが難点ですね。
どうしても気になる人は、こういうもので防衛するのがいいでしょうね。意外とフロントカメラって使わないことが多いので、最初からないものを選ぶのがいいんですけど、最近そういうのってないですからね。気になる方は、こういうものを使うしかなさそうです。
![]() |
« Neural Compute Stick+Raspberry Piを試した記事 | トップページ | Apple Watch 逝く・・・ »
「Android」カテゴリの記事
- 総務省有識者会議が2年縛りの違約金廃止を提言(2018.04.19)
- 余ったスマホの有効利用法(2018.04.18)
- スマホで手振れ無しの撮影ができる比較的安価なスタビライザー”Osmo Mobile 2”(2018.03.22)
- 体臭を測定できるガジェット!?”Kunkun body”(2018.03.08)
- 時代はAppleからバナナへ!?バナナフォン登場(2018.02.19)
「iPad」カテゴリの記事
- App Storeは2017年に減少(2018.04.14)
- 新型iPad(2018)発表 Apple Pencil対応で国内価格据え置き(2018.03.28)
- ”EeePCの軌跡”ブログを始めて本日でちょうど10年になりました(2018.03.09)
- 2018年中に約1万円安い低価格iPad発売か!?(2017.12.10)
- フロントカメラの盗撮防止の開閉式シール(2017.10.30)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone SE 2が6月のWWDCでいよいよ登場!?(2018.04.20)
- 総務省有識者会議が2年縛りの違約金廃止を提言(2018.04.19)
- 余ったスマホの有効利用法(2018.04.18)
- App Storeは2017年に減少(2018.04.14)
- 自身をアニメ顔に変えられるiPhone X専用アプリ”パぺ文字”(2018.04.13)
「モバイル系」カテゴリの記事
- 総務省有識者会議が2年縛りの違約金廃止を提言(2018.04.19)
- おにぎり型の50000mAhなモバイルバッテリー(2018.03.19)
- ”EeePCの軌跡”ブログを始めて本日でちょうど10年になりました(2018.03.09)
- スマホ世代はPCが使えない?だったらPCやめてスマホにすればいいのに・・・(2018.02.10)
- Intelのカード型PCが販売中(2018.01.31)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/510034/65959102
この記事へのトラックバック一覧です: フロントカメラの盗撮防止の開閉式シール:
« Neural Compute Stick+Raspberry Piを試した記事 | トップページ | Apple Watch 逝く・・・ »
コメント