百均の木箱がこんなアイテムに!?
百均ショップは無限の可能性を秘めた宝の山。そう感じさせる作品が登場です。
【コレ感激!】「ここに百均の箱があるじゃろう?」→これがこうなって…こうじゃ!(画像) | COROBUZZ
#これがこうなってこうじゃ
百均の可愛らしい箱の中にこじんまりとしたジオラマを作っています。 pic.twitter.com/TqB8ZjlKzV— 依田四十郎 (@yorita3) 2017年9月25日
この木箱が、
こうなって、
こうなります。
もちろん、中身は百均の物ばかりではありません。バイクはタミヤの1/35 DKW NZ350 motorcycleだそうで。
こういう才能がある人はうらやましいですね。この大きさなら飾っておくのも邪魔ではないですし、ほこりもたまりにくい形状もいいです。アイデアと技量に感動です。
![]() |
タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.286 ドイツ陸軍 4輪装甲偵察車 Sd.Kfz.222 北アフリカ戦線 プラモデル 35286 |
« Windows 10が動くRaspberry Piサイズのミニボード”LattePanda” | トップページ | 上海問屋からWindows Hello対応の顔認証用カメラ »
「おもちゃ系」カテゴリの記事
- ハイアール製ワインクーラー購入(2018.03.28)
- ハイスコアガールが7月からアニメ開始!(2018.03.27)
- ちょっと・・・いやかなり欲しい「カップヌードルネクタイ」(2018.03.25)
- 100年ぶりの改革!クリップが進化して省力化に成功!?”エアかる”3月1日に登場(2018.02.27)
- 手軽にワインのコルクが抜ける電動ワインオープナー(2018.02.26)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/510034/65860405
この記事へのトラックバック一覧です: 百均の木箱がこんなアイテムに!?:
« Windows 10が動くRaspberry Piサイズのミニボード”LattePanda” | トップページ | 上海問屋からWindows Hello対応の顔認証用カメラ »
箱庭的なって感じですね。
小さくて済むので場所も取らないし
作ってみたくなりますね。
秘密基地ステキー(w
投稿: mokekyo | 2017年10月 6日 (金) 23時04分
こんにちは、mokekyoさん。
今日百均で同じような箱見てきました。値段も一緒だし、写真でみる限り同じようなサイズでしたが、いざ手にとってみると、思ったよりも小さいですね。よくあれだけのところにこれだけのものを押し込めたものだと感心します。インテリアには、ちょうどいいサイズですね。
投稿: arkouji | 2017年10月 8日 (日) 13時50分