雨雲レーダー系アプリが復活してます
先日XバンドMPレーダーアプリが使えない!?サイトのアドレス変更に伴う不具合発生中か!?: EeePCの軌跡という記事を書きましたが、いつの間にか復活してました。
私の持っている「アメダス」や、妻が依然使い続けている「XバンドMPレーダー」も雨雲表示できるようになりました。
これらのアプリのアップデートがあったわけではないため、参照元が復活したのが原因のようです。
上のサイト、つい先日までアドレスが変わったというメッセージが出るだけでしたが、今は再び雨雲レーダー表示になります。
Yahoo!マップでなくても、既存の雨雲レーダーアプリが再び使えます。
特にこれからはゲリラ豪雨に備えなければならない季節。梅雨時も近いし、雨雲が気になる季節でもありますが、使い慣れたアプリが今まで通り活躍してくれそうです。
![]() |

« 割れたスマホに貼る絆創膏”スマホの絆創膏” | トップページ | 長崎のハウステンボスで登場型ロボット「バトルキング」登場 »
「モバイル系」カテゴリの記事
- 一太郎 Ver.5風なモバイルバッテリー(2019.12.08)
- Windows 10ノートPCでプレゼンするなら「モビリティセンター」を(2019.11.30)
- ベッドの上が「秘密基地」に!?サンコーから「ベッドdeテント」発売(2019.11.26)
- 公衆電話からメールが送れる!?(2019.11.07)
- JVCケンウッドの大容量な電源(2019.10.10)
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
- iOS 13ではiPhone 5s/6シリーズ/SEが対象外に!?(2019.05.18)
「iPad」カテゴリの記事
- 充電のたびにmicroSDに自動バックアップを取ってくれるアダプター「400-ADRIP011」(2019.10.11)
- iOS 13ではマウスが使用可能に!(2019.09.23)
- Apple、iPhone 11/11 Pro/11 Pro Maxなどを発表(2019.09.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 20台のスマホを同時に充電できるUSB充電器(2019.08.24)
「Android」カテゴリの記事
- ポケモンGoとドラクエウォークが同時に使える!?2画面のスマホ「M Z-01K」が安売り(2019.11.23)
- まるでガラケーなデザインの折りたたみスマホ モトローラ「Razr」(2019.11.20)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPod Classicな音楽アプリ(2019.12.07)
- Apple 三種の神器を同時に充電できる?スタンド(2019.11.25)
- 超薄型のスマホ/タブレットスタンド「MOFT X」(2019.11.22)
« 割れたスマホに貼る絆創膏”スマホの絆創膏” | トップページ | 長崎のハウステンボスで登場型ロボット「バトルキング」登場 »
コメント