艦これファンでなくても気になるiPhoneケース”航空母艦iPhoneケース”
iPhone 5/5sのフラット面を活かした(?)デザインのケースです。
艦隊ファン必携! 空母の甲板を再現した『航空母艦iPhoneケースシリーズ』 | アクセサリ | iPad iPhone Wire
旧日本海軍の空母”赤城”、”飛龍”、”加賀”、”翔鶴”、”瑞鶴”そして現在の海上自衛隊の”いせ”の6種類がラインナップ(一部近日発売)されています。
昨今の”艦これ”にあやかった製品かと思いきや、そういうわけではなくてiPhone 4あたりからある製品のようです。あのフラット面を活かせないかと試行錯誤して作った製品だそうで。
旧日本海軍の空母については、本当にこんな模様してるの!?と思うようなカラーリングですが、実際にこんなのだったそうです。
あとはゼロ戦や艦上攻撃機型のイヤホンアクセサリーでもあれば、発艦ごっこがいつでもどこでも可能になるんですが(そんなのやらない!?)。
私も一つほしいですね。私が買うなら”加賀”、”飛龍”、”いせ”あたりでしょうかね。一つ2,500円だそうです。
![]() |
« iPadを導入して成功してる企業の事例集 | トップページ | 日本版SIMフリーiPhoneでドコモと契約してみたら・・・ »
「iPhone」カテゴリの記事
- 「スマホをやめて本を読め!」(2018.04.25)
- 6.1インチの廉価版iPhoneは価格550ドル~ デュアルSIM対応か!?(2018.04.21)
- iPhone SE 2が6月のWWDCでいよいよ登場!?(2018.04.20)
- 総務省有識者会議が2年縛りの違約金廃止を提言(2018.04.19)
- 余ったスマホの有効利用法(2018.04.18)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/510034/58821015
この記事へのトラックバック一覧です: 艦これファンでなくても気になるiPhoneケース”航空母艦iPhoneケース”:
« iPadを導入して成功してる企業の事例集 | トップページ | 日本版SIMフリーiPhoneでドコモと契約してみたら・・・ »
コメント