今年中に"Xperia Cybershot"と"Xperia Walkman"発売か!?
SONYが得意分野で構成をかけるんでしょうか?
ガジェット速報:ソニー、年内に「Xperia walkman」と「Xperia cybershot」をリリースか
Xperiaの名前にデジカメのCybershotと音楽プレーヤーのWalkmanの名前がひっついてます。つまりそういう製品だってことで。
Xperia Cybershotの方は、5インチ画面にそれなりの大きさの撮像素子、カールツァイス製レンズというまさに"Cybershot"のついたAndroid端末のようです。NokiaのPureViewに対抗するようです。
これとは別にもう一つのXperia Cybershotもあるようで、カメラも画面も小型版、4インチ液晶の"iPhone"サイズのようです。
そしてXperia Walkman。まさにWalkmanのアンプにチップが載る音楽重視の端末だそうです。
肝心の端末としてのスペックが不明で、信憑性は低いとさてれますが、SONYの得意分野を考えればありえない話ではないですね。
元リンク先には登場は第3四半期となってますね。本当に出るんでしょうか?楽しみです。
![]() |
« iPhone 5Sは6月20日発表!?by MacFan | トップページ | 宇宙戦艦ヤマト2199 第5章のPV公開 »
「Android」カテゴリの記事
- 「スマホをやめて本を読め!」(2018.04.25)
- 総務省有識者会議が2年縛りの違約金廃止を提言(2018.04.19)
- 余ったスマホの有効利用法(2018.04.18)
- スマホで手振れ無しの撮影ができる比較的安価なスタビライザー”Osmo Mobile 2”(2018.03.22)
- 体臭を測定できるガジェット!?”Kunkun body”(2018.03.08)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/510034/57071874
この記事へのトラックバック一覧です: 今年中に"Xperia Cybershot"と"Xperia Walkman"発売か!?:
« iPhone 5Sは6月20日発表!?by MacFan | トップページ | 宇宙戦艦ヤマト2199 第5章のPV公開 »
日本では SO502iWM 以降存在しないので新奇に思えますが、ソニエリ時代、海外では数多く展開されていたので、ウォークマン機能そのものは珍しくなく、むしろソニーにとってみれば販売不振を極めた時代のトラウマになっていても、おかしくはないと思います。
先ごろ、悪評高いSonicStage のサポートが終了し、幾分マシな x-アプリに完全移行したのはプラス材料ですが、個人的にはバッテリー問題も含めて電話機と音楽プレイヤーは別で持ちたいので、あまり興味はないですね。
CyberShotに関しては、Xperia との融和性が高いので、光学系にコストをかけてくれれば、かなりいい商品を期待できそう。
投稿: 四式中戦車 | 2013年3月31日 (日) 16時34分
こんにちは、四式中戦車さん。
Walkmanについては今までのXperiaだってそれなりのもの・サービスがついてたはずですから、正直目新しさはないかもしれません。Cybershotの方も過去にそういう携帯が出てるので、こちらも新しさという点では弱いですね。
ただ何となくこれらの製品の狙いは、断片化したブランドイメージを整理統合することにあるのかもしれませんね。ちょうどAppleがラインナップを減らしてそれぞれの製品の役割・位置付けを明確にしたのと同様、SONYもXperiaの棲み分けを明確にして対抗しようと考えてるのかもしれません。
少し時間はかかるかもしれませんが、その方がユーザーとしてもわかりやすくてありがたい気がします。
投稿: arkouji | 2013年3月31日 (日) 17時27分