Google Glassは年内に”度入り”版が登場か!?
眼鏡常用者には朗報です。
マイナビニュース:Google Glassが眼鏡利用者にも対応 - Project Glass明かす
残念ながら初期型はだめみたいですが、年内にもレンズ付きのが出るとか。
度入りのGoogle Glassが出たらもう買うしかないでしょ > 私
ただし発売前だというのにもうGoogle Glassをかけた人お断りという店も出てるようですから要注意です。
GIZMODO Japan:発売前ですが... 早くもGoogle Glassお断りのバーが登場
年内に登場ということは、日本発売のタイムラグを考えても早ければ来年も今頃には私もつけてるかもしれません。
![]() |
Contour 【日本仕様正規品(日本語マニュアル付)】ContourROAM フルHD ウェアラブルビデオカメラ #1619 |
« iOS 6の純正マップアプリデータが改善 | トップページ | シャープの空気清浄機を購入 »
「Android」カテゴリの記事
- 3.5インチのノッチ付き小型スマホ”K-TOUCH i9”発売(2019.02.11)
- なぜ若い人は「スクショ」を多用するのか!?(2019.02.10)
- Androidには”QWERTZ”キーボードの設定がある!?(2019.02.09)
- 古いAndroid機(4.0.4以前)ではYouTubeアプリが使えない!?(2019.02.01)
- 床に置けてタブレットも支えられるスタンド(2019.01.30)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/510034/56946332
この記事へのトラックバック一覧です: Google Glassは年内に”度入り”版が登場か!?:
カメラが付いてるから問題なんでしょうか?
こっそり記録されるから問題なんでしょうか?
腕時計型のカメラや小さいカメラもいろいろ出ている
こっそり撮るのは何時でも出来る
ご時世になってるんですけどね
あからさまに「撮ってますよ~」だから禁止?
投稿: enutea | 2013年3月14日 (木) 12時59分
こんにちは、enuteaさん。
撮影後にすぐアップできちゃうのが問題なのかもしれません。撮影してるタイミングがわからないのもまずいのかもしれません。
イベントなどでもカメラお断りというのも多いですが、これほどカメラが一般的になったのに社会の仕組みがついてこれてないようです。
投稿: arkouji | 2013年3月14日 (木) 22時06分