”広島弁”MacBook Air紹介ビデオ
”広島弁”シリーズの最新版、MacBook Air紹介ビデオが出ました。
ただし、β版だそうですが、それでもなかなかいい感じです。
GIZMODO Japan:お好み焼きのたった2枚分の重さ! MacBook AirのPV広島弁バージョンベータ版が公開されました
動画はこちら。
11.6インチ版は”お好み焼きたった2枚分”のめかたじゃけん。ほんまうすーてかるいノートブックにしたでよ。
だそうで。
もう、かないませんね、この広島弁紹介ビデオ。ついに”広島名物”が登場です。もみじまんじゅうにしたら何個分でしょうかね?
買うのをあきらめてたMacBook Airですが、また物欲が刺激されそう。
やはり言葉の力は偉大です。引き込まれますね。ぜひASUSと組んで”広島弁EeePC紹介ビデオ”を作ってくれないかしらん、と思ってしまいます。
これでβ版ですから、正式版が楽しみ。
調べた限りでは”広島弁”iPod touch 4G紹介ビデオはないようです。残念ですね。ある程度インパクトがないといけないんでしょうかね?
この調子だと、次回は”7インチ版iPad”か?
![]() |
« 帰宅時はEnyaの音楽をBGMに | トップページ | ジェット☆ダイスケ氏の紹介動画 »
「iPad」カテゴリの記事
- App Storeは2017年に減少(2018.04.14)
- 新型iPad(2018)発表 Apple Pencil対応で国内価格据え置き(2018.03.28)
- ”EeePCの軌跡”ブログを始めて本日でちょうど10年になりました(2018.03.09)
- 2018年中に約1万円安い低価格iPad発売か!?(2017.12.10)
- フロントカメラの盗撮防止の開閉式シール(2017.10.30)
「iPod touch」カテゴリの記事
- App Storeは2017年に減少(2018.04.14)
- 500ドルのパスワード盗み機はiOS11で無力に(2017.08.30)
- Ankerの高耐久Lightningケーブルを買ってみた(2017.08.28)
- Lightningケーブルが断線寸前に!(2017.08.22)
- iOSのアプリの強制終了はバッテリーに悪いのか?(2017.08.11)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/510034/49907801
この記事へのトラックバック一覧です: ”広島弁”MacBook Air紹介ビデオ:
コメント