iPadを往年の一体型Macにしてしまうケース
これはなかなかいいアイデア。うちのMacintosh Plusも改造しようかしらん。
Engadget Japanese:動画:Macintosh Classic型 iPadスタンド
というか、よく画面がぴったりでしたね。
ケース、というよりMacintosh Classicそのものを使ってます。
動画はこちら。
これだけ大きい筐体ながら、中身はほとんど画面の部分だけ、というのが面白い。
どこかでこんなケース作ってくれないですかね。キーボード付で2万でも買うかもしれません。
中古でMacintosh Classicあたりを調達してくるという手もありますが・・・なかなか手に入りませんねぇ・・・
« 探査機「はやぶさ」本日地球へ帰還! | トップページ | iPhone 4の価格発表 »
「iPad」カテゴリの記事
- App Storeは2017年に減少(2018.04.14)
- 新型iPad(2018)発表 Apple Pencil対応で国内価格据え置き(2018.03.28)
- ”EeePCの軌跡”ブログを始めて本日でちょうど10年になりました(2018.03.09)
- 2018年中に約1万円安い低価格iPad発売か!?(2017.12.10)
- フロントカメラの盗撮防止の開閉式シール(2017.10.30)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/510034/48621225
この記事へのトラックバック一覧です: iPadを往年の一体型Macにしてしまうケース:
コメント